【野球】WBC韓国代表もメジャーリーガー招集!要チェックな選手は4人
北京五輪から始まり、サッカーW杯で幕を下ろした2022年のスポーツ界。2023年はまた大きな大会が予定されています。中でも注目を集めているのは、3月に開幕するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でしょう。
エンタメ芸能トークでは、活躍している芸能人のプロフィールや恋愛事情などの情報に加え、驚きの裏話を紹介するサイトです。有益な芸能界の情報ばかり集めました。
by entame-information.com_wordpress_admin · Published December 31, 2022 · Last modified January 2, 2023
北京五輪から始まり、サッカーW杯で幕を下ろした2022年のスポーツ界。2023年はまた大きな大会が予定されています。中でも注目を集めているのは、3月に開幕するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)でしょう。
今やその活躍から野球界で大注目の横浜DeNAベイスターズ筒香嘉智選手。 彼の活躍は日本代表戦などで4番バッターを務めるほどの実力ある選手です。 これからも日本の野球界を引っ張って行ってもらいたい!そんな注目選手ですが、なんとそんな彼に熱愛報道が出てきました。 お相手の彼女とはどのような方なのでしょう。 また、彼はどのようなお性格なのでしょうか? 詳しく調べていきたいかと思います。 筒香嘉智の彼女は誰? 筒香嘉智選手は実力あり、結果も残している、実力派の選手です。 また、その活躍からモテモテになりそうなかわいらしい見た目。 女性ファンも、ほおっておかない人柄で有名です。 また、その見た目と試合での姿とのギャップから、虜になってしまう女性も多いのではないでしょうか? そんな筒香嘉智選手の熱愛をフライデーがスクープしました。 内容としては、横浜にある筒香嘉智選手のマンションから仲睦まじい様子で彼女らしき女性と出てきたところを押さえられています。 また、その後ショッピングモールでデートを楽しんだそうです。 女性は20代のすらりとした、モデル体型のかわいらしい方。 筒香嘉智選手もとても体格がよく高身長なので、周りからよく目立ったようです。 かわいらしいお似合いのカップルのように見えたようです。 練習の送り迎えや、シャツのクリーニングなど献身的なサポートをしっかりとしている 良き彼女のようです。 本人も取材に対し交際は否定しておらず 彼女のサポートが彼の成績や活躍の元になっていることは間違いがないようですね。 筒香嘉智選手の性格は? これだけ献身的に尽くしてくれる彼女ですので結婚や同棲も考えられます。 しかし、筒香嘉智選手は、とてもまじめな性格のようです。 思いあう二人が同棲をすることは至って自然な流れなのですが 彼の性格上、相手を大事にしているという一面から同棲はしていないようです。 とてもまじめで、しっかりとした性格の方なのでしょうね。 彼女のことも大事にしていることがしっかりと伝わってきます。 いかがでしたでしょうか。 筒香嘉智選手が、これだけまじめな性格で、しっかりと野球を頑張ってくれれば 彼女もサポートのし甲斐があるというものです。 これからもそのまじめでひたむきな性格を活かして、野球界で大活躍してほしいものですね。 結婚などのプライベートの充実も彼ならつかめること間違いありません。 彼女がとてもうらやましいですね!
2012年8月9日。 この日甲子園にいた方は、信じられない光景を目にしたと思います。 1試合22奪三振。 延長戦でない場合、1試合で取れるアウトの数は最大27で、その 内の22個が三振。常識では考えられない数字です。 おそらく、今後も破られない記録になるでしょう。 それをやってのけたのが、当時桐光学園の2年生だった松井裕樹 選手です。 ストレートと全く同じ腕の振りで投げられ、打者から「消える」と いわれるスライダーを武器に、この年の松井選手は三振を次々と 量産しました。 1試合平均の三振数は17。1試合でも17個の三振を奪える投手 はほとんどいないことを考えると、それがどれだけ驚異的な数字 なのかがわかります。 その後、松井選手は5球団の競合の末に楽天に入団します。 1年目は即戦力という評価も厳しい結果に終わりますが、2年目は 抑えとして大活躍しています。 松井選手はどんな性格をしている? そんな松井選手ですが、本人の性格はどうなのでしょうか? まず、プロスポーツ選手らしく負けず嫌いの性格のようです。 投手向きの性格とも言われますね。 また、輪の中心よりは、外側から見ていたい性格とも言われてい ます。 甲子園での大活躍の後、記者たちが自分にばかり視線を向けていた ことに対し、「なんで自分だけ・・・」とこぼしていたと言われて います。 他にも甘えたがりの性格ともいわれ、2年生時、先輩の3年生 キャッチャーと、じゃれあっている姿がテレビに写されたことも ありました。上下関係の厳しい高校野球では、珍しい光景と言える でしょう。 彼女はいる?...
2009年のプロ野球ドラフト会議。各球団の視線を最も集めたのは、花巻東高校の菊池雄星選手でした。 左腕から繰り出される150kmを超える速球で、強豪校を次々となぎ倒し、3年春のセンバツでは準優勝を果たします。同年の夏も大黒柱として甲子園で戦いましたが、度重なるケガに悩まされ、準決勝敗退。その後の精密検査では、肋の骨が折れていたといいます。 しかし、確かな才能を見せた菊池選手に、プロのスカウトが注目。同年のドラフトで、6球団からの1位指名を受けました。 入団した西武では、いきなりエース級の活躍が期待されましたが、ケガの影響もあって伸び悩む時期が続きました。2013年には早い段階で9勝をあげ、二桁勝利が確実視されましたが、やはりケガを発症し戦線離脱。 その後はケガの影響か制球に苦しみ、満足な成績があげられずにいます。とはいえそのポテンシャルの大きさは疑いなく、今後のブレイクが待たれる選手の一人でもあります。 性格が悪い?あのイジメ問題の裏側も そんな菊池選手ですが、性格が悪いという噂が流れています。なぜなのでしょうか? 原因は、菊池選手のマイペースな性格にあるようです。 噂の原因になっていることのほとんどは、先輩に対して失礼な態度を取った、というものです。先輩にアドバイスを求めておきながら上の空だったり、コーチの苦言に対して反抗的だったと言われています。以前にデーブ大久保コーチが菊池選手をいじめたことが問題となり、解雇にまで発展したことがありましたが、これも反抗的だった菊池選手への指導ではないかということです。 また、ファンサービスへの関心も低く、待っていたファンの前を素通りしようとして、コーチにたしなめられたともいいます。 これらのことから、菊池選手はマイペースな性格なのではないかと思われます。干渉されるのを嫌う性格なのではないでしょうか? もちろん、一連の行動は社会人として褒められたものではありません。特にプロ野球選手は注目される存在であり、無自覚な行動は子供たちへの悪影響もあります。菊池選手がプロとして一皮むけるには、こうした性格の改善も必要なのかもしれません。 菊池選手の私服が話題に? ところで、菊池選手の私服が話題になっています。 菊池選手が初めて私服を披露した時に着ていたのが、イタリアのブランドのダウンジャケットとジーパンでした。これはオシャレな一面もあるのかと思いきや、聞いてみるとそれらは全て先輩たちのお下がりとのこと。なんと、菊池選手は私服を持っていないと告白したのです。 高校時代は周囲になにもないと言われる場所で過ごし、しかも毎日が野球漬けの生活。それでは私服を着る機会も買う機会もなかったのでしょう。 そして、もう一つ話題になったのが、とあるテレビ番組に出演した際の私服でした。その服装は、ノースリーブの派手な青いシャツに、ピンクのズボン。少し前に私服を持っていないと言った人物からは、到底想像できない恰好でした。 これは、私服を選ぶ機会がなかったゆえの弊害か、あるいは共演した先輩からの「かわいがり」ではないかと思われます。そうとでも考えないと、説明がつきません。 真実が後者であることを、切に願ってやみません。
2015年、その実力のみならず、オフの動向が最も注目されているのが、広島カープのエースである前田健太選手です。 2010年に大ブレイクを果たすと、そのままカープのエースへと成長、日本球界を代表する投手となった前田選手。メジャーリーガーである黒田博樹選手が復帰してもなお、その座に君臨し続けています。 そんな前田選手が注目される理由の一つが、メジャー挑戦宣言にあります。 前田選手は2013年の契約更改の場で、将来的なメジャー挑戦を表明しました。2014年のオフにはポスティングにかけられることが確実視されましたが、その年の自身の成績がふがいなかったこともあり、断念。しかし2015年のオフには、確実にメジャー挑戦を実現させると見られています。 前田選手といえば、WBCでの活躍が印象的です。2013年に行われた同大会ではエース格として登板し、並み居る外国人選手たちを相手に好投を披露、最終的に最優秀先発投手に選出されました。ここでの活躍が、メジャー挑戦への自信になったと言われています。 彼の所属する広島カープは、シーズン前に優勝候補とも目されましたが、序盤は苦戦しており、前田選手自身も好投しながら報われない試合が続いています。今シーズンの成績が、メジャーの評価に直結することは明らかです。実際に彼のライバルである田中将大選手が、抜群の成績を残したことでメジャーと巨額の契約を勝ち取りました。 果たして前田選手はどうなのか?2015年は、シーズン中もシーズン後も、前田選手から目が離そうにありません。 前田選手を支える嫁の存在 そんな前田選手が、野球以外で注目されたことの一つに、結婚に関する経緯があります。 前田選手が結婚されたことについては、大々的に報道されたこともあり、ご存じの方も多いと思います。お嫁さんは成嶋早穂さんといい、フリーアナウンサーの女性です。アナウンサーの前はモデルもしていたとあって、大変美人な嫁と評判です。 しかし、結婚前には一悶着ありました。前田選手の浮気が発覚したのです。 浮気相手はモデルの相原ななさん。前田選手が注目される存在、そしてカープの選手=スキャンダルというイメージが希薄だったこともあり、この醜聞は瞬く間に広がりました。前田選手は後のお嫁さんである早穂さんに、平身低頭謝ったそうです。 ただ、その後は円満な夫婦生活が行われているようです。お二人の間には、第一子も誕生しました。 また、早穂さんはスポーツ選手の嫁としても奮闘しています。アスリートフードマイスターという資格を取得した彼女は、栄養面で前田選手を支えています。自身のブログでは、食事内容を写真付きで掲載されています。 一部で早穂さんは、「でしゃばり」と批判されています。テレビ番組で多くを語りすぎたのが、反感を買っているようです。 しかしそれは、アナウンサーという職業を考えれば仕方のないことのようにも思えます。また、嫁としての務めが疎かというわけでもありません。 批判されている方は、一度早穂さんのブログをのぞいて、その仕事ぶりを見てみてはいかがでしょうか?
近年、女性のプロ野球ファンが脚光を浴びています。それぞれチームごとに「オリ姫(オリックス)」や、「ヤクルトレディ(スワローズ)」などの呼称まで生まれていることからも、それは明らかでしょう。 そのパイオニアといえるのが広島カープの女性ファン、「カープ女子」です。過去には貧乏球団などとも揶揄された同球団ですが、近年では全国に多くのファンを持ち、もっとも旬のチームであると言えます。 そのカープ女子に最も人気があるのが、堂林翔太選手です。 全国制覇を成し遂げた中京大中京高校で、エースで4番。そのままプロ入りすると、甘いマスクでたちまち女性ファンを虜にしました。ユニホームなどグッズの売り上げは、常にチームトップクラスです。 まさかの結婚 それだけに、堂林選手の結婚報道は驚きをもって迎えられました。 結婚の噂が流れたのは、2014年の8月。報道陣の取材に対し、堂林選手は臆することなく、堂々と交際宣言をしました。ある種スポーツマンらしい潔さを感じると共に、やはり「何故?」という部分があります。 当時、堂林選手は23歳。 まだ若く、これからの選手でした。 14本塁打を放ってブレイクした年から成績は下降線であり、また定位置を確保できてはいませんでした。更には結婚で、女性ファンが離れていくリスクもありました。2015年の低迷を見ていると、なおさらそれを痛感させられます。現状、結婚相手に見合う活躍を見せられていません。 お相手は人気ナンバーワン女子アナの枡田絵理奈 その結婚相手は、枡田絵理奈さん。TBSの人気ナンバーワンアナウンサーなので、ご存じの方も多いかと思います。 二人の馴れ初めは、堂林選手の一目惚れからでした。知人を通して知り合った堂林選手は猛アタックをしかけ、最初のうちは断られ続けたものの、その辛抱強さが実り、交際に至りました。爽やかな印象の堂林選手ですが、案外肉食系なのかもしれません。 堂林選手と枡田アナは、2014年の12月25日に結婚しました。この日はクリスマスであることはもちろん、枡田アナの誕生日でもあります。なんともロマンチックな話ですね。 美男美女で共に人気者、そしてプロ野球選手と女子アナという定番のカップリング。二人の結婚は、ビッグカップル誕生と大きく報じられましたが、先述の通り順風満帆とは言えません。 枡田アナが確固たる地位を形成しているのに対し、堂林選手は活躍どころか、定位置の確保すらできていません。そのため、枡田アナが退職することはしばらくないと言われています。彼女のファンにはある意味朗報かもしれませんが、堂林選手のファンにとっては、やはり複雑な気持ちでしょう。
日本のスターから世界のスターへ。 イチロー選手の活躍は、とどまるところを知りません。 40歳を超えてなお、メジャーリーグという最高峰の舞台で輝き続けられるイチロー選手の足跡は、誰にも真似できるものではありません。今後も日本人野手が海を渡るケースは多いかもしれませんが、彼を超えるのはほぼ不可能でしょう。 イチロー選手の妻はどんな人? そんなイチロー選手も人間ですから、助けを必要とする部分はあります。特にアスリートにおいて、妻の役割は軽視できません。 イチロー選手の妻は、弓子さんといいます(旧姓:福島)。元TBSのアナウンサーだったので、ご存じの方も多いと思います。 二人の出会いは、弓子さんが担当していた番組ででした。そこでイチロー選手は弓子さんをよほど気に入ったのか、以降のTBSからの取材は、すべて弓子さんを指名したといいます。 そこから当然のように交際が始まり、後に結婚。イチロー選手は、「話すリズムとか価値観とか同じ空間にいて心地よく感じた」と語っています。 こうして弓子さんは、イチロー選手を妻として支えることになったのですが、やはり重要なのは食事面でした。 しかし、「イチローの妻」という仕事は簡単ではありませんでした。 極度の偏食だった!好物は妻のカレー? なんでも完璧にこなすイメージからは全く想像できないことですが、イチロー選手は極度の偏食です。 まず、野菜全般が苦手です。少年時代を含め独身時代は、ほとんど野菜を口にしなかったといいます。 好物は白いご飯、うどん、コンビニのパンなど。ストイックとは真逆と言えます。これであれだけの活躍ができるのだから、逆に驚きでもあります。 もちろん妻の弓子さんには、到底看過できる問題ではありません。彼女は改善のため、懸命に努力しました。 その甲斐あってか、イチロー選手の偏食もいくらか改善されたのですが、食べるものの種類自体はあまり増えませんでした。特に朝ご飯は、毎日がカレーだったと言われています。 結婚後のイチロー選手は、しばらくの間、毎日弓子さん特製のカレーだけを食べていたそうです。毎日、です。よほどのカレー好きでもなかなか真似できないところですが、それだけ弓子さんのカレーがおいしかったのかもしれません。 なお、イチロー選手はビーフカレーの牛肉を食べずに捨てるそうです。理由は「だしがらだから」とのことです。イチロー選手に憧れる子供には、聞かせられない話ですね。
大田泰示選手。 東海大相模高校時代から走攻守三拍子揃った逸材として鳴らし、 特にそのパワーは超高校級と称賛されました。 そして2008年のドラフト会議で巨人に1位指名され、入団。 将来の4番候補と期待されました。 その証拠は金額よりも、あの背番号55が与えられたことでもわかります。 当然、ファンの期待も高かったでしょう。 将来の巨人を背負って立つ、そんな活躍を夢見ていたに違いありません。 しかし、そこからは苦難の道が待っていました。 得意の打撃は精彩を欠き、また本職のショートには坂本選手がいたため、 他のポジションにコンバートすることを余儀なくされました。 しばらく結果が出ない時期が続き、ファンの視線は厳しくなる一方でした。 高校の先輩である原監督は大田選手を辛抱強く起用し続けましたが、 その期待に応えることはできませんでした。 やがて背番号55も剥奪されました。 大田選手の性格が原因? 結果が出ない原因は、大田選手の性格にあるとも言われています。 彼は温厚で真面目な性格だと言われています。 真面目な性格は、時として事態を重く受け止めてしまいがちです。 1位指名、背番号55というのは、真面目な彼にとっては重荷だったのかもしれません。 また温厚な性格も、競争社会ではマイナスにつながります。 他人を蹴落とすぐらいの強さがなければ勝ち抜けないのが、プロの世界だからです。 4番と結婚は転機となるか? しかし、真面目にがんばってきた大田選手の努力が結実しようとしています。 代走や守備固めから1軍に定着しはじめ、 打席に立つ回数も増えました。 ドラフト1位のスラッガーとして入団したとなると、 代走や守備固めなんて、と思う選手もいそうですが、 ここでは真面目さがプラスに働いたのかもしれません。 そして、主力の不調やケガもあり、ついに大田選手は4番もつとめました。...
2014年にプロ野球で最もブレイクした選手といえば、 ヤクルトスワローズの山田哲人選手が筆頭と言えます。 高卒4年目でありながら、セカンドのポジションをものにすると、 シーズンでは安打を量産。 遂には藤村富美男が記録した日本人右打者のシーズン通算安打記録を更新する、 193安打を放つ活躍を見せました。今や、日本を代表するセカンドです。 山田選手は大阪の名門・履正社高校で、 1年からスタメンを勝ち取った有望株でした。 当然プロのスカウトも注目していたのですが、 プロ入りの経緯は悲喜こもごもという状況でした。 ドラフト1位ではあるのですが、外れの外れでの指名だったのです。 しかし、プロの世界は結果が全てで、入団の経緯は些事に過ぎません。 鳴り物入りで入団しても結果が出なければそれまでですし、 逆に下位指名でも結果が出れば評価されます。 もはや山田選手を、外れの外れで入団したなどと揶揄する人間はいません。 山田選手の性格は悪い? 一気にスターダムへとのし上がった山田選手なのですが、 インターネット上で調べてみると、性格が悪い、という評判が広がっています。 なぜなのでしょうか? 原因は、テレビでの発言のようです。 「お金が大好き」 「各球場でチアガールの品定めをしている」 確かにこれだけを見ると、お金好き、女好きと、 性格が悪いと思われても仕方ありません。 ただ、これだけ開けっぴろげに言えるのは、裏表のない性格とも言えます。 心の奥底で思っているだけの人よりはマシ・・・というのは、ムシの良すぎる考え方でしょうか? 更に言うならば、山田選手は大学生と同じ程度の年齢ですので、 性格が悪いというよりは、若さゆえの過ちというのが正しいのではないかと思います。 山田選手に彼女はいるの? 性格を問題視されている一方で、山田選手はイケメンとして評判です。果たして彼女はいるのでしょうか?...
2014年の阪神タイガースは、シーズン2位ながらクライマックスシリーズで快進撃を見せ、日本シリーズに進出しました。 今年も、投打に充実した戦力で優勝を狙っていますが、 チームには一つ悩みがあります。投手陣にベテランが多いのです。 阪神の投手陣というと、メッセンジャー投手や能見投手、岩田投手などいずれもベテランばかり。新戦力の台頭は必須です。 それだけに、藤浪晋太郎投手は希望の星と言えます。 春夏連覇という輝かしい実績を残し、4球団の競合の末に入団した藤浪選手は、1年目から期待通りの働きを見せました。 高卒でいきなりローテーションに定着するだけでも快挙ですが、さらに二桁勝利まで挙げたのですから、驚きです。 今回はそんな藤浪選手をご紹介したいと思います。 注目すべきはやはり身長 藤浪選手の特徴といえば、まずやはり高い身長が挙げられます。 実数は197cmもあり、プロの中でも相当に高い部類に入ります。 その高身長と剛速球を投げることから、 同期の大谷翔平選手とはよく比較され、ライバルとされていますね。 ちなみに藤浪選手は、小学6年生の時には、すでに身長が180cmに到達していたそうです。 身長180cmの小学生・・・なかなか想像できませんね。 藤浪選手はどんな性格? では、性格はどうなのでしょうか? 表情やしゃべり方などからもわかる通り、藤浪選手は真面目で朴訥な性格のようです。またストイックな性格で、野球に対する姿勢も真摯であります。 その事を示すエピソードの一つに、前田健太選手への弟子入りがあります。 藤浪選手は素質は文句なしなのですが、まだ荒削りな部分があり、本人もそれを自覚しています。そこで彼は、セリーグで最も完成された投手といえる前田健太選手の自主トレに参加させてほしいと、直訴しました。 ご存じの通り、前田選手はライバル球団の広島カープに所属しています。当然問題視する向きもありましたが、藤浪選手はそれを実現させました。 芯の強い性格でもあるのでしょうね。 彼女はいるの? そんな性格だからか、藤浪選手には彼女情報などの浮ついた噂が、ほとんどありません。唯一それらしいのは、N●B48の山●彩さんが彼女なのではないか、というものです。 この噂は、二人の対談がきっかけになっています。その時の山本さんの「スポーツマンがタイプ」という発言から、彼女なのではということになったのですが、ほとんどこじつけのようなもので、信憑性は皆無です。 他に彼女情報は全くありませんので、現在藤浪選手はフリーだと思われます。ただ、有望プロ野球選手であり高身長、さらにイケメンとくれば、狙っている女性は多そうです。
Follow:
More