有料セキュリティソフトは必要?必要派と不要派それぞれの意見を調査

有料セキュリティソフトは必要?必要派と不要派それぞれの意見を調査

パソコンに「有料セキュリティソフトが必要」という声をよく耳にしますよね。しかしその一方で、「セキュリティソフト いらない」という考えから購入しない方も多いです。果たして本当に有料セキュリティソフトは導入するべきなのでしょうか?そこで今回は、有料セキュリティソフトの必要性について、必要派と不要派それぞれの意見を調査しましたのでご紹介します!

有料セキュリティソフト必要派と不要派の意見

①有料セキュリティソフト いらない派の意見

まずは、有料セキュリティソフト不要派の意見について見ていきましょう。不要派で圧倒的に多いのが、「パソコンの標準セキュリティ機能だけで十分」という意見です。Windows8以降には「Windowsセキュリティ」が標準搭載されており、第三者機関の調査において非常に高い評価を得る優秀な防御性能となっています。さらに純正なだけあって動作が非常に軽く、負荷が高くなりがちなセキュリティソフトによる誤作動の心配もありません。また、MacもチップとOSで高いセキュリティを実現しているので、Windowsと同様にセキュリティソフト いらないという認識が高いようです。そのため、わざわざ有料製品を購入する必要はないというものでした。

②有料セキュリティソフト必要派の意見

次に、有料セキュリティソフト必要派の意見を見ていきましょう。必要派による意見の大多数は「パソコンの標準機能は総合セキュリティソフトの代わりにならない」という理由でした。有料製品の「総合セキュリティソフト」という名前からも分かるように、多種多様なセキュリティ機能を備えています。ウイルス対策、悪質サイト対策、Wi-Fi監視、Webカメラ保護、プライバシー保護といった機能に加え、紛失・盗難対策、保護者機能、パスワード管理などを備えた製品がほとんどです。しかし、パソコン標準機能はほぼ「ウイルス対策」に限定された機能しか使うことができません。そのため、さまざまなリスクを軽減するためには、有料セキュリティソフトが必須であるというのが必要派の意見となっています。

本当に有料セキュリティソフト いらない?どんな人が必要?

必要派と不要派の意見は分かりましたが、結局いるのかいらないのかどっちなの?と思いますよね。結論から言うと、個人であれば有料セキュリティソフト いらないです。先述の通り、最近のパソコンに備わっている標準セキュリティ機能は非常に優秀なため、個人が使用する範囲であれば必要十分な性能となっています。実はセキュリティソフトが他のソフトウェアに悪さをすることがあるため、下手に有料製品を導入せずに標準機能に任せる方が余計な心配がないのです。ただし、自分のパソコンに他人の個人情報を保存している場合や、ビジネスで取引先とやり取りを行う場合は標準機能だけでは不十分でしょう。相手に被害を拡大させてしまえば大問題に発展する恐れがあるので、このような場合には必ず有料セキュリティソフトが必要と言えます。

セキュリティソフトを選ぶ際に重要となる3つのポイント

ここでは、セキュリティソフトの選び方を簡単にご紹介します。導入の際に役立ちますので、今はセキュリティソフト いらないという方もぜひご覧ください。

①検出率の高さ

最も重要と言えるのが検出率の高さです。検出率が低いとウイルスの検出漏れが多くなってしまうため、なるべく数値が高い製品を選ぶようにしてください。

②動作の軽さ

動作の軽さも非常に重要となるポイントです。負荷が高すぎるとパソコンが動作不良を起こすため、高い検出率で動作が軽い製品を選ぶ方が無難でしょう。

③サポート体制

サポート体制が整っている製品を選んでおくと安心です。24時間365日体制で電話やメール、チャットなどのサポートがあれば製品にトラブルが発生しても相談することができます。

おすすめの人気セキュリティソフト3選

ここからは、初心者の方にもおすすめする人気のセキュリティソフトをご紹介しますので、購入する際の参考にしてみてください!なお、価格は2023年4月5日時点のものになります。

①ノートン 360(ノートンライフロック)

価格

  • スタンダード:4,780円(税込)から
  • デラックス:7,680円(税込)から
  • プレミアム:7,980円(税込)から

②ウイルスバスター クラウド(トレンドマイクロ)

価格

  • 通常版:5,720円(税込)から
  • デジタルライフサポート プレミアム:8,470円(税込)から

③​​ESET インターネット セキュリティ(イーセット)

価格

  • 通常版:4,950円(税込)から
  • スマート セキュリティ プレミアム:7,480円(税込)から
  • まるごと安心パック:8,250円(税込)から

おわりに

今回は、有料セキュリティソフト必要派と不要派の意見などをご紹介してきました。これからセキュリティソフトを導入する方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください!